ショートにすると老けて見えそう…
どんな髪型が今の自分に似合うのかわからない
本記事では、50代の大人女性に似合う「かっこいいショートヘア」を厳選してご紹介。気になる髪の悩みを自然にカバーできるスタイルを中心に、上品さや扱いやすさにもこだわった髪型を集めました。

美容室で「これにしたい」と迷わず伝えられるよう、オーダーのコツや伝え方のポイントもあわせてご紹介します。
すぐにヘアカタログが見たい方は「50代に似合うかっこいい大人ショートヘア」からご覧になれます。


監修者
美容師 下川直人
経歴・詳細はこちら
株式会社LALA 代表 美容師。2006年美容室「SHIMA」に入社。ヘア・スキンケア・メイクを学び、18年にLALAを立ち上げ、化粧品PR企画制作、美容師への教育講習、雑誌撮影ヘアメイクなど活動は多岐に渡る。保有資格:美容師免許
50代がかっこよく見えるショートヘアのポイント
50代でショートヘアに挑戦するとき、「若作りに見えないかな」「髪の悩みが目立ちそう」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
でも実は、年齢を重ねた今だからこそ似合う“かっこよさ”があります。
そのためには、顔立ちや髪質、骨格に合ったデザインを意識することが大切です。ここでは、50代の大人女性が垢抜けて見えるショートヘアのポイントを紹介します。
①トップの自然なボリュームが若々しさのカギ


頭頂部にふんわりとした立ち上がりをつくると、顔まわりが引き締まり、若々しい印象に。特にボリュームが出にくくなった髪には、次のような工夫が効果的です。
ポイント
- 頭の形に合ったナチュラルなボリュームに調整
- ドライヤーやブラシで根元を軽く持ち上げてブローする
- 日頃のヘアケアでハリ・コシをキープする
②ひし形シルエットで骨格を美しく見せる


トップに高さ、サイドに程よい広がり、襟足はすっきり。ひし形シルエットは、大人の上品さを引き立てる理想のバランスです。
ひし形フォルムにするメリット
- フェイスラインが引き締まり小顔効果が期待できる
- 頭の形や骨格が自然に整って見える
- 落ち着いた印象で、流行に左右されにくい
ひし形は個々の骨格や髪質に合わせた調整が必要なので、美容師と相談しながらオーダーするのがおすすめです。
③髪のツヤと束感でこなれ感をプラス


「かっこいいショートヘア」に欠かせないのが、髪の質感づくり。年齢とともに気になるパサつきも、ちょっとした工夫でグッと印象が変わります。
ポイント
- 髪のツヤを出すことで清潔感アップ
- 束感を出すことで立体感と抜け感を演出
- バームやワックスなどで自然な動きを出す
このように、「ボリューム・シルエット・質感」の3つを押さえるだけで、50代でも自分らしくかっこいいショートスタイルを楽しむことができます。
次の章では、実際におすすめのスタイルを写真付きでご紹介していきます。
50代に似合うかっこいい大人ショートヘア・髪型【アラフィフに似合うヘアスタイル】
レイヤーカットでつくる丸みシルエットが美しい!大人のかっこいいショートヘア




レイヤーを巧みに入れたショートヘアは、自然な丸みと動きが出て、女性らしさとシャープさを両立した万能スタイル。
特に丸みのあるフォルムは、フェイスラインを優しく包み込み、横顔まで美しく見せてくれます。
首元にかけてタイトに仕上げることで、後ろ姿もすっきり。トップに少し高さを出すと、バランスが整い若々しい印象に。
レイヤーが軽さと抜け感をつくってくれるため、重たく見えず、スタイリッシュな仕上がりになります。
仕上げは、バームやミルクタイプのスタイリング剤でツヤ感を出しつつ動きを強調するのがおすすめです。
ポイント
- レイヤーカットで丸みと軽さを両立
- フェイスラインをやさしく包み込み、小顔効果も
- タイトな襟足と高さのあるトップでバランス◎
- バームでツヤと動きを出せば、洗練された印象に
どこから見ても美シルエット!ひし形フォルムのショートレイヤー


トップに高さを出し、サイドは自然に広がり、襟足はキュッと引き締めた「ひし形シルエット」が魅力のショートレイヤー。
どの角度から見てもバランスがよく、フェイスラインを引き締めながら、女性らしいやわらかさも演出できます。
顎ラインに沿った毛先が顔まわりを包み込み、小顔効果も抜群。軽やかに入ったレイヤーが動きを生み出し、ナチュラルなのに洗練された雰囲気に仕上がります。
仕上げは、バームやオイルで毛流れを整えてツヤをプラス。毛束感を出すことで、立体感のあるこなれた印象に。
ポイント
- ひし形フォルムがフェイスラインを引き締め、小顔見えを叶える
- レイヤーで動きと軽さをプラスし、自然な立体感を演出
- バームやオイルで毛束感とツヤを出すと、こなれ感アップ
丸みのあるシルエットとタイトな襟足が魅力のショートヘア




トップから後頭部にかけて自然な丸みをもたせたフォルムは、やわらかさと女性らしさを引き立てる王道シルエット。
顔まわりを包み込むような丸みが、フェイスラインをカバーしながら優しい印象に仕上げてくれます。
襟足は首に沿わせるようにタイトにカットされているため、後ろ姿がすっきりと見え、清潔感とスタイルアップ効果も◎。
シンプルながらも洗練された雰囲気で、どんなシーンにも馴染みやすい万能ショートです。
スタイリングは、根元をふんわり立ち上げて丸みをキープしつつ、バームで毛流れを整えるとナチュラルなツヤ感が引き立ちます。
ポイント
- ふんわりトップ×引き締まった襟足で美しいくびれシルエットに
- 顔まわりを引き締めて、立体的で若々しい印象に
- 後頭部の丸みと襟足のタイトさが大人のかっこよさを演出
- バームで自然な毛流れと立体感をキープ
くびれシルエットが美しい、50代似合うかっこいいショートヘア


トップにふんわり感を出しつつ、襟足にかけてすっきりと引き締めたくびれシルエットが、立体的で美しいバランスをつくるショートスタイル。
横から見たときのフォルムも美しく、大人のかっこよさと上品さを兼ね備えた仕上がりに。
骨格をきれいに見せてくれるため、頭の形やフェイスラインに自信がない方にもおすすめです。
スタイリングは、トップをふんわり立ち上げ、襟足はタイトに抑えるだけで自然とメリハリのあるシルエットに。
ポイント
- ふんわりトップ×タイトな襟足で美しいくびれフォルムに
- 横顔まで洗練された印象に見せてくれる
- 骨格をきれいに見せ、メリハリのある小顔見えも
- 軽めのワックスで動きと束感をつけて仕上げるのが◎
丸みシルエットのサラサラ質感ショートレイヤー


トップから後頭部にかけて自然な丸みを描くシルエットに、軽やかなレイヤーを重ねた上品ショート。
ストレートな毛流れが引き立つサラサラ質感が、清潔感と女性らしさを同時に演出します。
レイヤーが動きをつけてくれるので、ぺたんこ髪やボリュームが出にくい方にもおすすめ。
首まわりはすっきり見せつつ、丸みのあるフォルムでやさしい印象に仕上がります。
スタイリングは、根元を軽く立ち上げて、ツヤの出るバームやオイルをなじませるだけでOK。
毛先のまとまり感が大人の上品さを引き立ててくれます。
ポイント
- 丸みシルエットでやわらかく女性らしい印象に
- サラサラ質感が清潔感とツヤ感をアップ
- レイヤーで自然な動きと軽やかさをプラス
- バームやオイルで毛先をまとめて上品に仕上げる
50代に似合うひし形シルエットのかっこいいショートヘア




トップに高さを出し、サイドにほどよい広がり、襟足はすっきりと引き締めたひし形シルエットは、50代の大人女性にぴったりのバランス。
フェイスラインをシャープに見せてくれるため、小顔効果も期待できます。
毛先は軽やかに動くようカットされており、レイヤーが自然な立体感を演出。
かっこよさの中にも女性らしさがあり、洗練された印象に仕上がります。
スタイリングは、根元をふんわり立ち上げ、毛流れを整えるだけでOK。
ツヤの出るスタイリング剤を使えば、より清潔感のある仕上がりに。
ポイント
- ひし形シルエットで小顔&美バランスを演出
- レイヤーで軽やかさと立体感をプラス
- 大人のかっこよさと上品さを両立
- バームやワックスでツヤと動きを加えると◎
朝濡らすだけでオシャレ度アップ!ショート×パーマ


朝のスタイリングが面倒…という方にぴったりなのが、ショートヘアにやわらかなパーマをプラスしたスタイル。
くせ毛風のニュアンスパーマが髪に動きと柔らかさを与え、スタイリングが驚くほど簡単になります。
水で軽く濡らしてからスタイリング剤をなじませるだけで、こなれ感のあるおしゃれな雰囲気に仕上がるのも嬉しいポイント。
トップや前髪にふんわり感を出せば、ぺたんこになりやすい髪も立体的に見せられます。
髪質やボリュームに悩む50代にもおすすめの、時短&若見えが叶う万能スタイルです。
ポイント
- やわらかパーマで髪に動きとニュアンスをプラス
- 朝は水で濡らしてスタイリング剤をなじませるだけでOK
- トップや前髪のふんわり感が立体感と若々しさを演出
首に沿う襟足でメリハリのあるシルエットの大人ショートレイヤー


後頭部に自然な丸みをつけ、首に沿うように引き締めた襟足が美しいショートレイヤー。
トップから襟足へつながるメリハリのあるフォルムが、頭の形をきれいに見せ、横顔もすっきりとした印象に。
顔まわりに軽くレイヤーを入れることで、動きとやわらかさをプラス。
大人の女性らしさとかっこよさを絶妙なバランスで引き出してくれます。
スタイリングは、根元をふんわり立ち上げて、襟足はタイトに抑えるのがポイント。
ツヤ感の出るスタイリング剤で、自然な束感とまとまり感を出すと◎。
ポイント
- 首に沿った襟足で後ろ姿まで美しく
- トップは丸く、襟足はタイトに整えたメリハリシルエット
- レイヤーで動きと軽さを演出
- ツヤ感と束感を出して、上品で大人っぽい仕上がりに
丸みシルエットのかっこいいショートレイヤー|柔らかく見えるベージュカラー


丸みのあるフォルムに、柔らかなベージュカラーを合わせたショートレイヤー。
髪に自然な透明感と軽さが加わり、やさしい印象の中に大人のかっこよさが光るスタイルです。
レイヤーで程よく動きを出すことで、ぺたんこになりがちな髪にも立体感が生まれ、後頭部の丸みがきれいに映えます。
ベージュ系カラーは肌なじみもよく、顔色を明るく見せてくれるのも嬉しいポイント。
スタイリングは、バームやオイルで毛流れとツヤを整えるだけで、自然な抜け感が出せます。
ポイント
- ベージュカラーで柔らかく優しい印象に
- 丸みシルエットがフェイスラインをやさしく包む
- レイヤーで動きを出して、立体感アップ
- バームやオイルで自然なツヤとまとまりをプラス
キュッと首に沿う襟足、バックのボリューム、綺麗なひし形シルエットのショートレイヤー




後頭部にふんわりと丸みを持たせつつ、襟足は首に沿うようタイトに引き締めたひし形シルエットのショートレイヤー。
トップから襟足までの自然なボリュームとくびれが、横顔や後ろ姿を美しく見せてくれます。
軽やかなレイヤーで動きを出しつつも、まとまりのあるシルエットが大人の洗練された印象を演出。
毛先まで丁寧に整えられたラインが、どこから見ても美しいバランスに仕上がっています。
スタイリングは、根元を立ち上げて丸みをつくり、襟足はタイトに整えるのがポイント。
ツヤ感のあるバームを使えば、まとまりと上品さがぐっと引き立ちます。
ポイント
- ふんわりトップとキュッと引き締めた襟足で美しいひし形フォルムに
- 後頭部に自然な丸みが出て、後ろ姿まで洗練された印象
- 軽やかなレイヤーで動きと立体感をプラス
- バームでツヤと毛流れを整えて、こなれ感アップ
50代に似合うボリューム感溢れる大人ショートヘア




トップから後頭部にかけて、ふんわりと立ち上がるようなボリューム感が魅力のショートヘア。
髪にハリやコシが出にくくなる50代の髪悩みも、立体感のあるシルエットで自然にカバーできます。
頭の形に合わせてレイヤーを入れたフォルムは、正面・横・後ろ、どの角度から見てもバランスよく見えるのがポイント。
顔まわりには軽さを出して、動きと抜け感をプラスすることで、若々しく垢抜けた印象に。
スタイリングは、根元を立ち上げてふんわり感を出し、軽めのワックスやバームで毛流れを整えるだけでOK。
ポイント
- トップ〜後頭部にかけて自然なボリュームをプラス
- レイヤーで立体感をつくり、若々しい印象に
- 顔まわりに動きを出して、抜け感&小顔効果も
- 軽めのスタイリング剤でふんわり感とまとまりをキープ
毛束感のあるスタイリングがポイントのかっこいいショートレイヤー


軽やかなレイヤーを重ねたショートヘアに、毛束感をしっかり出したスタイリングで“こなれたかっこよさ”を演出。
動きのあるフォルムが顔まわりに抜け感を与え、大人の余裕を感じさせるスタイルに仕上がります。
サイドからバックにかけて流れるようなシルエットが、フェイスラインや頭の形を自然にカバー。
毛先の質感を意識することで、立体感とシャープさを両立した印象に。
スタイリングは、ワックスやバームを少量なじませて毛束をつまむように整えるのがコツ。
ツヤ感と動きが同時に出るので、簡単なのにきちんと感のある仕上がりになります。
ポイント
- 毛束感を活かして立体感と動きをプラス
- 顔まわりに抜け感が出て、大人のかっこよさを演出
- レイヤーで軽やかさとシルエットの美しさを両立
- ワックスやバームでツヤと束感を整えるだけでOK
毛束感マッシュショートパーマ|透明感グレージュカラー






丸みのあるマッシュシルエットに、ゆるめのパーマと毛束感を加えたショートスタイル。
やわらかな動きと立体感が生まれ、ナチュラルなのにこなれた印象に仕上がります。
カラーは肌なじみの良い透明感グレージュ。重たく見えがちなショートスタイルも、明るさとツヤ感がプラスされて軽やかな印象に。
トップにボリュームが出るので、髪のハリ・コシに悩む方や、朝のスタイリングを時短にしたい方にもぴったり。
仕上げは、バームやオイルを毛先中心になじませて毛束感を整えるだけでOK。
パーマの動きとカラーの柔らかさが引き立ちます。
ポイント
- マッシュ×パーマで丸みと動きをプラス
- グレージュカラーが髪に透明感と軽さを演出
- 毛束感を出すことで立体感とこなれ感アップ
- スタイリングはバームやオイルをなじませるだけで簡単
50代のかっこいい前下がりショートレイヤー


顔まわりにシャープなラインを描く前下がりシルエットが、洗練された印象を与えるショートレイヤー。
フェイスラインを自然にカバーしつつ、横顔や首元をすっきりと見せてくれるスタイルです。
トップにレイヤーを入れることで、ふんわりとしたボリューム感もプラス。
髪に動きが出て、ぺたんこ髪やまとまりにくさに悩む50代の方にも扱いやすいデザインです。
スタイリングは、前髪や顔まわりを内側に軽く巻くとより柔らかな印象に。
バームやワックスで毛流れとツヤを整えれば、大人のこなれ感が際立ちます。
ポイント
- 前下がりラインがフェイスラインを引き締め、小顔効果も
- レイヤーでふんわり感と動きをプラス
- 横顔や首元がすっきり見えて、大人のかっこよさを演出
- スタイリングは毛流れとツヤを意識して整えると◎
カジュアルパーマのひし形シルエットショートレイヤー


トップにボリュームを出し、サイドはほどよく広がるひし形シルエットに、ゆるやかなカールを重ねたカジュアルパーマスタイル。
全体に動きが出ることで、ラフさと抜け感を感じさせる、今っぽい大人ショートに仕上がります。
顔まわりのレイヤーとパーマの組み合わせが、フェイスラインを自然にカバーしながら、柔らかい印象もプラス。
ふんわりとしたボリューム感が、髪のハリやコシが気になる世代にもぴったりです。
スタイリングは、水で軽く濡らしてスタイリングバームを揉み込むだけ。
まとまりと動きを両立できる、扱いやすさも魅力のひとつです。
ポイント
- ひし形シルエットで美バランスと小顔効果を演出
- カジュアルなパーマが動きとやわらかさをプラス
- トップのふんわり感でぺたんこ髪をカバー
- バーム仕上げで簡単&おしゃれなスタイリングが叶う
サイドパートのひし形シルエットショートレイヤー


トップに高さを出しつつ、サイドに自然な広がりをもたせたひし形シルエットのショートレイヤーに、サイドパートで抜け感をプラスした大人スタイル。
前髪を流すことで顔まわりがすっきり見え、知的で洗練された印象に仕上がります。
やわらかなレイヤーが髪に動きを加え、ぺたんこになりがちなトップにも自然なボリュームを演出。
どの角度から見てもバランスよく、立体感とメリハリのあるフォルムが魅力です。
スタイリングは、分け目を少しずらして毛流れをつくり、バームやオイルでツヤを整えるだけでOK。
軽く耳かけにすることで、よりこなれた印象に仕上がります。
ポイント
- サイドパートが顔まわりをすっきり見せ、上品な印象に
- ひし形フォルムで立体感&小顔効果を演出
- トップにボリュームを出し、自然な丸みをプラス
- ツヤと毛流れを整えるだけで、簡単に垢抜けスタイルに
ボリュームたっぷりのひし形シルエットのショートヘア


トップからサイドにかけてふんわり広がるひし形シルエットが美しい、ボリューム感のあるショートヘア。
立体的で華やかなフォルムが顔まわりを引き立て、上品で存在感のあるスタイルに仕上がります。
後頭部にも丸みを持たせることで、後ろ姿までバランスの良いシルエットに。
髪のボリュームが出にくい方や、トップのぺたんこ感が気になる方にもおすすめです。
スタイリングは、根元をふんわりと立ち上げてから、バームやワックスで軽く毛流れを整えるだけ。
空気感を含んだ動きが、抜け感とこなれた印象を演出します。
ポイント
- ひし形シルエットでバランスよく立体感のある仕上がりに
- トップ・後頭部にボリュームを出して華やかな印象をプラス
- 顔まわりを包み込み、自然な小顔効果も
- 空気感を活かしたスタイリングでこなれ感アップ
ふんわり毛束感がポイントのかっこいい大人のショートレイヤー


軽やかなレイヤーを重ね、ふんわりとした毛束感で仕上げたショートレイヤー。
トップから自然につながる立体的なフォルムが、大人のかっこよさと女性らしさをバランスよく引き出します。
毛束感があることで動きが生まれ、髪に表情がついてこなれ感がアップ。
空気を含んだような軽やかさが、ぺたんこになりやすい髪質でもふんわり感を演出できます。
スタイリングは、根元を立ち上げて乾かし、バームや軽めのワックスをなじませるだけでOK。
ラフに仕上げることで、大人の余裕を感じるスタイルに。
ポイント
- 毛束感で動きと立体感をプラスし、こなれた印象に
- レイヤーで軽やかさを出し、ふんわりとしたフォルムに
- ぺたんこ髪も自然なボリュームアップが叶う
- バーム仕上げでツヤと柔らかさをプラス
ショートヘアのスタイリングとお手入れのコツ


せっかく素敵なショートヘアにしても、毎朝のスタイリングがうまくいかないと魅力も半減してしまいます。
ここでは、50代の髪に合ったふんわり感を出すコツや、お手入れのしやすさを保つポイントを紹介します。
1. ふんわり感を出す乾かし方
ペタッとしやすいトップや前髪には、乾かし方の工夫が効果的です。
ポイント
- 髪の根元に風をあてて、下から上に持ち上げるようにドライ
- 前髪やトップは、左右に振りながら乾かすと立ち上がりやすくなる
- 最後に冷風で形をキープすると、ボリュームが長持ち
乾かし方ひとつで、仕上がりの印象がぐっと変わります。
2. 簡単にまとまる朝のセット術
忙しい朝でもきれいに決まるように、手早く仕上げられるスタイリングの工夫を取り入れてみましょう。
ポイント
- 寝ぐせ直しスプレーやミストで全体を軽く湿らせる
- クセや広がりが気になる部分は、ストレートアイロンや手ぐしで整えるだけでOK
- 耳かけ・前髪の流し方・トップのふんわり感だけ押さえればおしゃれに仕上がります
「決めすぎないナチュラル感」が、大人のショートにはぴったりです。
3. スタイリング剤と道具の選び方
仕上がりの質感は、スタイリング剤と道具次第でグッと洗練された印象に。
ポイント
- 軽めのバームやヘアオイル:ツヤ感と束感をプラスしたいときにおすすめ
- ソフトワックス:ふんわりと自然なボリューム感を出すのに便利
- マジックカーラーやロールブラシ:トップをふんわり仕上げたいときに効果的
髪質やなりたい仕上がりに合わせて使い分けると、スタイリングがもっとラクになります。
美容室で失敗しないショートヘアのオーダー術
ショートヘアはシルエットや長さの違いで印象が大きく変わるため、「思っていた仕上がりと違った…」という失敗が起こりやすいスタイルでもあります。
でも事前にいくつかのポイントを押さえておけば、安心して美容師に相談できます。
1. なりたい雰囲気をはっきり伝える
まずは、「どんな印象になりたいか」を明確に伝えることが大切です。



上品でかっこいい感じにしたい



若々しく見えるけど、やりすぎ感は避けたい
仕上がりの“雰囲気”を言葉にすることで、スタイル提案もスムーズになります。
2. 参考画像を見せると伝わりやすい
言葉だけでは伝えきれないニュアンスもあるため、気に入ったスタイルの写真を何枚か見せるのが効果的です。
- ヘアカタログサイトやSNSの画像を保存しておく
- 顔立ちや髪質が似ているモデルの写真を選ぶと◎
- 「この前髪だけ」「この襟足の感じが好き」など、部分的に伝えるのもOK
イメージのズレを防ぎやすくなり、オーダーの失敗を減らせます。
3. 自分の髪の悩みやライフスタイルも共有する
仕上がりの満足度を高めるためには、自分の髪の状態や毎日のスタイリング事情を正直に伝えるのがおすすめです。
例えば、
- 「トップがペタンとしやすい」
- 「クセが強くてまとまりにくい」
- 「朝はあまり時間をかけられない」
美容師はプロの目線で、悩みをカバーできるデザインや扱いやすいスタイルを提案してくれます。
まとめ
50代のショートヘアは、上品さとかっこよさを両立できる魅力的なスタイルです。
大切なのは、自分の骨格や髪質に合ったシルエットを選び、扱いやすさと似合うバランスを見つけること。
気になるスタイルがあれば、ぜひ美容室で相談してみてください。
もう一度ヘアカタログを見たい方はこちら
※本記事で紹介している髪型・スタイリングは、髪質や毛量により仕上がりが異なる場合があります。最適なカット・セット方法については、美容師に相談することをおすすめします。