ダークブラウンってどんな色?おすすめの髪色18選【透明感のある黒に近い茶色ヘアカラー色見本】

ダークブラウンの髪色・ヘアカラー色見本を紹介します。暗めでも透明感のあるヘアカラーを厳選し、美容師の髪色解説と合わせて掲載中。この記事のヘアカタログを美容院でのオーダー・カウンセリングにご活用ください。

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)

ダークブラウンのおすすめ髪色18選【透明感のある黒に近い茶色ヘアカラー色見本】

ダークブラウンの髪色・切りっぱなしボブ

8トーンダークブラウンの髪色・切りっぱなしボブ
出典:Instagram(@lala__hair)
8トーンダークブラウンの髪色・切りっぱなしボブ
出典:Instagram(@lala__hair)
8トーンダークブラウンの髪色・切りっぱなしボブ
出典:Instagram(@lala__hair)

ほんのりラベンダー色を配合したダークブラウン髪にツヤと透明感がでて、ふんわりとした柔らかな印象に見えます。

顔まわりレイヤーを入れたひし形シルエットの切りっぱなしボブにも似合っていますね。

8トーンの髪色なので髪の明るさに制限のある職種の方にもおすすめです。

髪色のポイント
  • ほんのりラベンダー色を配合したダークブラウン
  • 髪にツヤと透明感がでて、ふんわりとした柔らかな印象に見える
  • 8トーンの髪色なので髪の明るさに制限のある職種の方にもおすすめ

ダークブラウンの髪色・外ハネミディアム

ダークブラウンの髪色・外ハネミディアム
出典:Instagram(@lala__hair)

8〜9トーンの少し明るめで透明感のあるダークブラウンの髪色。アイブロウの色もダークブラウンにすることで、髪色が肌に馴染みます。

薄め前髪にサイドを耳にかけてセミウェットな質感にスタイリング。暗めの髪色でもスタイリング方法で、抜け感のあるヘアスタイルに仕上がります。お試しください。

髪色のポイント
  • 8〜9トーンの少し明るめで透明感のあるダークブラウン
  • アイブロウの色もダークブラウンにすることで、髪色が肌に馴染みます
  • 薄め前髪にサイドを耳にかけてセミウェットな質感にスタイリング
  • 暗めの髪色でもスタイリング方法で、抜け感のあるヘアスタイルに仕上がります

ダークブラウンの髪色・外ハネ切りっぱなしボブ

ダークブラウンの髪色・外ハネ切りっぱなしボブ
出典:LALA HAIR [ララヘア]
ダークブラウンの髪色・外ハネ切りっぱなしボブ
出典:LALA HAIR [ララヘア]

黒髪に近い髪の明るさ7トーンのダークブラウン寒色系よりの色味なので、透明感がでて重たく見えません

切りっぱなしボブを外ハネにセット、サイドを耳にかけて束感スタイリングに。抜け感のあるオシャレなヘアなので、カジュアルファッションが好きな大人女性におすすめです。

髪色のポイント
  • 黒髪に近い髪の明るさ7トーンのダークブラウン
  • 寒色系よりの色味なので、透明感がでて重たく見えない
  • 抜け感のあるオシャレなヘアなので、カジュアルファッションが好きな大人女性におすすめ

ダークブラウンの髪色・ミディアムレイヤー

ダークブラウンの髪色・ミディアムレイヤー
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・ミディアムレイヤー
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・ミディアムレイヤー
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・ミディアムレイヤー
出典:Instagram(@lala__hair)

少しくすみ感のあるラベンダーを配合したダークブラウンの髪色。暗髪でも重たく感じさせない透明感があります。

前髪から繋がる顔まわりにレイヤーを入れたミディアムヘアにピッタリ!カジュアルなヘアはもちろん、仕事用のファッションにも対応ができるヘアカラーです。

髪色のポイント
  • 少しくすみ感のあるラベンダーを配合したダークブラウンの髪色
  • 髪でも重たく感じさせない透明感があります
  • カジュアルなヘアはもちろん、仕事用のファッションにも対応ができるヘアカラー

ダークブラウンの髪色・ミニボブ

ダークブラウンの髪色・ミニボブ
出典:Instagram(@lala__hair)

天使の輪ができるほどのツヤ感と透明感のあるダークブラウン少し赤みのある暖色系のブラウンカラーなので、髪が柔らかくみえます。

ふんわりセンターパートの前髪、首がキレイに見える長さのミニボブにもピッタリです。

髪色のポイント
  • 天使の輪ができるほどのツヤ感と透明感のあるダークブラウン
  • 少し赤みのある暖色系のブラウンカラーなので、髪が柔らかくみえます
  • ふんわりセンターパートの前髪、首がキレイに見える長さのミニボブにもピッタリ

ダークブラウンの髪色・外ハネミディアム

ダークブラウンの髪色・外ハネミディアム
出典:LALA HAIR [ララヘア]
ダークブラウンの髪色・外ハネミディアム
出典:LALA HAIR [ララヘア]

少しくすみ感のあるアッシュ系ダークブラウンの8トーン髪色落ち着いたシックな印象のヘアカラーと、ピタッとタイトに耳にかけたスタイリングがマッチしています。

ブラウン系の洋服と髪色がリンクしていて可愛い。

髪色のポイント
  • 少しくすみ感のあるアッシュ系ダークブラウンの髪色8トーン
  • 落ち着いたシックな印象のヘアカラーと、ピタッとタイトに耳にかけたスタイリングがマッチ
  • ブラウン系の洋服と髪色がリンクしていて可愛い

ダークブラウンの髪色・丸みショートボブ

ダークブラウンの髪色・丸みショートボブ
出典:LALA HAIR [ララヘア]

8トーンのアッシュ系のダークブラウン。透明感があるので暗めでも重たく見えず、清潔感のある雰囲気で好印象仕事柄、髪を明るくできない方におすすめです。

セミウェットな質感の丸みシルエットショートボブにも似合ってて大人可愛い。

髪色のポイント
  • 8トーンのアッシュ系のダークブラウン
  • 透明感があるので暗めでも重たく見えず、清潔感のある雰囲気で好印象
  • 仕事柄、髪を明るくできない方におすすめ

ダークブラウンの髪色・前髪ロングヘア

ダークブラウンの髪色・前髪ロングヘア
出典:LALA HAIR [ララヘア]

8トーンのくすみ感のあるダークブラウンアッシュ系の色味なので、光に透けるような透明感・抜け感がでるのも嬉しいポイント。

前髪ありのロングヘアは重たく見えがちですが、軽さがあり爽やかな印象に見えます髪が硬くて太い髪質、量が多い髪におすすめです。

髪色のポイント
  • 8トーンのくすみ感のあるダークブラウン
  • 光に透けるような透明感・抜け感がでるのも嬉しいポイント
  • 前髪ありのロングヘアは重たく見えがちですが、軽さがあり爽やかな印象に見えます
  • 髪が硬くて太い髪質、量が多い髪におすすめ

ダークブラウンの髪色・ミディアムウルフ

ダークブラウンの髪色・ミディアムウルフ
出典:LALA HAIR [ララヘア]

8〜9トーンのダークブラウンの髪色。ポイントになる短め前髪、ウルフカットのデザイン性の高いヘアスタイルに、ダークブブラウンのシンプルな髪色を合わせていることで、引き算となってバランスをよくしてくれます。

ブラウンの洋服と色がリンクしていてオシャレな雰囲気に。髪色を変えると洋服選びも楽しくなりますね。

髪色のポイント
  • 8〜9トーンのダークブラウンの髪色
  • ダークブブラウンのシンプルな髪色が引き算となってバランスをよくしてくれる
  • ブラウンの洋服と色がリンクしていてオシャレな雰囲気に

ダークブラウンの髪色・韓国ボブ

ダークブラウンの髪色・韓国ボブ
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・韓国ボブ
出典:Instagram(@lala__hair)

透き通るような透明感が可愛い8〜9トーンのダークブラウン

少し明るい髪色に、アッシュ系を配合したダークブラウンでカラーすることで、くすみ感と透明感を出すことができます

ボブのようなカットラインに厚みがでる髪型でも、重たく見えないのも嬉しいポイント。

髪色のポイント
  • 透き通るような透明感が可愛い8〜9トーンのダークブラウン
  • 少し明るい髪色にアッシュ系を配合したダークブラウンでカラーすることで、くすみ感と透明感をプラス
  • 重たく見えないのも嬉しいポイント

ダークブラウンの髪色・ハンサムショート

ダークブラウンの髪色・ハンサムショート
出典:LALA HAIR [ララヘア]

アッシュを配合してくすみ感をプラスした、クールな印象の寒色系ダークブラウン染める前の髪が明るめだと、黒髪から染めるより透明感を出すことができます。

センターパート前髪に毛先をワンカールさせた、ボーイッシュなハンサムショートにも似合っていますね。

髪色のポイント
  • アッシュを配合してくすみ感をプラスしたクールな印象の寒色系ダークブラウン
  • 染める前の髪が明るめだと、黒髪から染めるより透明感を出すことができる
  • 年齢による髪のうねり・パサつきがでるエイジングヘア、繰り返しのカラーや白髪染めによるダメージが気になる髪におすすめ

ダークブラウンの髪色・セミロング

ダークブラウンの髪色・セミロング
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・セミロング
出典:Instagram(@lala__hair)

上品でオシャレな雰囲気の大人女性にぴったりな8トーンのダークブラウン。クールな寒色系よりの髪色なので、厚みのあるセミロングヘアでも重たさを感じさせません。

今黒髪セミロングの方は、ダークブラウンにすることで髪の柔らかさと透明感を出すことできるので、是非お試しください。

髪色のポイント
  • 上品でオシャレな雰囲気の大人女性にぴったりな8トーンのダークブラウン
  • クールな寒色系よりの髪色なので、厚みのあるセミロングヘアでも重たさを感じさせない
  • ダークブラウンにすることで髪の柔らかさと透明感を出すことできる

ダークブラウンの髪色・ふんわり肩上ボブ

ダークブラウンの髪色・肩上ボブ
出典:Instagram(@lala__hair)

くすみ感があって髪が柔らかな印象に見えるダークブラウン。

大人女性に似合う上品でオシャレなふんわりカールボブにもぴったりです。つくりこみ過ぎない抜け感があって素敵。

いつも暗めの髪色にしてるけど気に入ってないという方、ぜひお試しください。

髪色のポイント
  • くすみ感があって髪が柔らかな印象に見えるダークブラウン。
  • 抜け感があって上品でオシャレな大人女性の雰囲気に

ダークブラウンの髪色・オン眉前髪のスーパーロング

ダークブラウンの髪色・オン眉前髪のスーパーロング
出典:Instagram(@lala__hair)
ダークブラウンの髪色・オン眉前髪のスーパーロング
出典:Instagram(@lala__hair)

7〜8トーンの髪明るさ、透明感のある寒色系のダークブラウン色素が薄く見えて、肌も明るく見える美肌カラーです。

髪が柔らかく見える髪色なので、重たくみえがちなワンレングスのロングでもバランスが良く見えます。

髪色のポイント
  • 7〜8トーンの髪明るさ、透明感のある寒色系のダークブラウン
  • 色素が薄く見えて、肌も明るく見える美肌カラー
  • 重たくみえがちなワンレングスのロングでも髪が柔らかく見える髪色なのでバランスが良く見える

ダークブラウンの髪色・ウルフヘア

ダークブラウンの髪色・ウルフヘア
出典:Instagram(@lala__hair)

カジュアルな印象のウルフカットパーマに8トーンのダークブラウンの髪色を合わせることで、オシャレで抜け感のある大人女性の雰囲気に。

ヘアバームを揉み込むようにスタイリングをして、セミウェットな質感にセットしているのもポイント。

髪色のポイント
  • 8トーンのダークブラウンの髪色
  • オシャレで抜け感のある大人女性の雰囲気に
  • ヘアバームを揉み込むようにスタイリングをして、セミウェットな質感にセットしているのもポイント

ダークブラウンの髪色・セミロングパーマ

ダークブラウンの髪色・セミロングパーマ
出典:LALA HAIR [ララヘア]

くすみ感のあるアッシュ系ダークブラウンの髪色。重たい印象になりがちなセミロングのウェーブパーマも、透明感と抜け感のあるバランスの良いヘアスタイルに仕上がっています。

髪の明るさがある状態から染めていることで、透明感のあるダークブラウンに仕上がっています。

髪色のポイント
  • くすみ感のあるアッシュ系ダークブラウンの髪色
  • ダークブラウンで透明感と抜け感をプラス
  • 髪の明るさがある状態から染めていることで、透明感のあるダークブラウンに仕上がる

ダークブラウンの髪色・外ハネショートボブ

ダークブラウンの髪色・外ハネショートボブ
出典:LALA HAIR [ララヘア]

7〜8トーンのダークブラウンの髪色で、黒髪よりほんのり明るい程度の明度室内では黒に近い明るさに見え、光に当たるとダークブラウンに見えます。

暗めでも重たく見えないので、髪を明るくできない職種の方におすすめです。

髪色のポイント
  • 黒髪よりほんのり明るい7〜8トーンのダークブラウン
  • 室内では黒に近い明るさに見え、光に当たるとダークブラウンに見える。
  • 暗めでも重たく見えないので、髪を明るくできない職種の方におすすめ

ダークブラウンの髪色・ぱっつん前髪のロングヘア

ダークブラウンの髪色・ぱっつん前髪のロングヘア
出典:Instagram(@lala__hair)

ぱっつん前髪のロングヘアにぴったりな寒色系ダークブラウン。アッシュが配合されて少しくすみがある髪色なので、厚みがあるロングヘアでも重たく見えません。

7トーンのダークブラウンなので、色落ちしてもそれほど明るくならずにキレイに色が長持ちします。

髪色のポイント
  • 7トーンのダークブラウンの髪色
  • アッシュが配合されて少しくすみがある髪色なので、厚みがあるロングヘアでも重たく見えません
  • 色落ちしてもそれほど明るくならずにキレイに色が長持ちします

ダークブラウンに関する質問に美容師が回答

ダークブラウンってどんな色?

ダークブラウンとは、その名の通り「暗めのブラウンカラー」のこと。暖色系のダークブラウンはツヤ感がある髪色になり、寒色系のダークブラウンは透明感がある髪色になります。

比較的、色落ちしにくく長くキレイな色をキープできるのがダークブラウンの特徴です。

ダークブラウンは何トーン?

明確に定義されている訳ではありませんが、一般的に6〜9トーンのブラウンカラーをダークブラウンとされています。

4〜5トーンは黒髪になり、10トーンはやや明るめのブラウンになります。

ダークブラウンが色落ちしたら?

ダークブラウンが色落ちすると、染める前の髪が明るめであれば明るめブラウンになり、染める前の髪が暗めであればダークブラウンのままになります。

染める前の髪がどの程度明度が高いかによって、色落ちした後の色が決まります。

まとめ

ダークブラウンは、落ち着いた印象で大人っぽくて上品、清潔感のある印象を与えるヘアカラーです。髪色も長く楽しめて、色落ち後も汚い色になりにくいので、繰り返しのカラーやパーマでダメージしている方におすすめです。

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)